長年、多くの方から支持されてきたNTT東日本のフレッツ光プレミアムが、2019円1月31日(木)をもってサービスの提供を終了します。
そのため、”フレッツ光プレミアムが終了するので、切り替え工事が必要です”と電話や手紙が届く方も多いことでしょう。
新手の勧誘か?契約の更新月なのか?など何のことかわからないから・・・などと、と放置していたら大変です。この記事では、プレミアム終了とは何かを詳しく解説していきます。
目次
フレッツ光プレミアムってなに?
フレッツ光プレミアムは、光ファイバーを利用したFTTH型の高速データ通信サービスで、NTT西日本が提供しているサービスです。
フレッツ光プレミアムの回線名
フレッツ光プレミアムは、高速ブロードバンド回線です。
契約の更新月と無関係なので注意!
NTT東日本のフレッツ光プレミアムは、2019年1月31日にサービスの提供を終了します。
そのため、翌日の2月1日以降は、契約の更新月は関係なく、フレッツ光プレミアムを使ってのインターネット回線を接続することはできなくなるなので、その前に手続きをする必要があります。
また、フレッツ光プレミアムと一緒にひかり電話サービスを利用している場合は、電話サービスの提供も終了してしまうので利用できなくなってしまいます。
終了したらどうなる?
手続きや対処をしないで2019月2月1日(金)を向かえた場合は、サービスが終了した時点でインターネットとひかり電話の利用ができなくなります。
このことは公式ホームページにも詳しく記載されているので、確認されることをおすすめします。
終了までに何をすればいいの?
では、フレッツ光プレミアムのサービスが終了する2019年1月31日(木)までに、何をすればよいのでしょうか。
フレッツ光ネクストへ切り替え工事をしよう!
NTT西日本では、フレッツ光プレミアムユーザーに対して、「フレッツ光ネクスト」へ無料で切り替えるサービスを提供しています。無料で切り替えられるサービスを提供している期間は、フレッツ光プレミアムのサービスが終了する2019年1月31日(木)までとなっています。
切り替え工事が完了すれば、引き続き問題なくインターネットを利用することが可能です。電話やフレッツ光の公式ホームページから切り替えの申し込みが行えます。
切り替えの申し込みをしてもすぐに工事ができるという保証はありません。ですから、まだ切り替え手続きをしていない方は、できるだけ早めに申し込みをするようにしましょう。
今なら切り替え特典キャンペーンを実施しており、2種類の特典から1つ選択することができます。(あくまでも2つの特典を併用することはできません。)
サービスキリカエお申し込みキャンペーン
期間内にフレッツ光ネクストを申し込み、個人で自分機器への接続やパソコンなどの設定をし、開通期限までに開通した方には、2,000円分のクオカードがプレゼントされます。(2019年2月以降順に発送されます。)
申し込み期間:2018年10月30日(火)~2018年12月10日(月)
開通期限:2018年12月31日(月)
無料キリカエおまかせパック
フレッツ光ネクストに申し込み、自分で機器へ接続や設定ができない方には、機器の接続やパソコンなどの設定を無償でサポートします。
WEBで申し込み後、どちらの特典を希望するかを電話連絡が入った時に伝えることで適用されます。是非、早めに申し込まれることをおすすめします。
自分が何の回線を利用しているかわからない場合
自分が何の回線を利用しているか分からないという方は、契約書で確認したり、接続機器の側面を確認してみましょう。
接続機器で確認する場合、接続機器の側面に「加入者網終端装置」または「CTU」と記載されているならフレッツ光プレミアム回線です。
また、その他の確認方法として、https://flets-w.com/kirikae/check/をクリックするだけで、ご利用中のサービスをフレッツ光プレミアムで切り替えが必要かどうか判定することもできます。
「ネクスト」切り替えの工事費用や月額料金は?
では、フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへ切り替える際の工事費用、電話工事費用、月額料金、電話料金はどうなるのでしょうか?
ネクストへの回線切り替え工事費用は?
フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへの切り替え工事は、基本的には無料で行えます。
しかし、プランを変更する場合、ケースによっては作業員を派遣する『有派遣工事』が必要となります。その場合、工事費として2,000円(税抜)が、請求されることがあります。
また、その他の工事費や対応機器などが必要となる場合、別途に請求される場合があります。
では、ここで割引対象となるフレッツ光プレミアムの変更パターンをみてみましょう。
<パターン1>
変更前:フレッツ光プレミアムファミリータイプ
変更後:フレッツ光ネクスト(ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリータイプ)
フレッツ 光ネクスト (マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼/マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ)
フレッツ 光ライト (ファミリータイプ/マンションタイプ)
<パターン2>
変更前:フレッツ光プレミアムマンションタイプ(ひかり配線方式・VDSL方式・LAN方式)
変更後:フレッツ 光ネクスト (マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼/マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ)
フレッツ 光ライト (マンションタイプ)
<パターン3>
変更前:フレッツ光プレミアムマンションタイプ(VDSL方式・LAN方式)
変更後:フレッツ 光ネクスト (ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリータイプ)
フレッツ 光ライト (ファミリータイプ)
電話工事費用は?
フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへの切り替えの場合、工事費用だけでなく、電話工事費用も無料で行えます。
ひかり電話のアクセス回線として利用しているフレッツ光プレミアムから、フレッツ光ネクスト(もしくはフレッツ光ライト)へと変更になります。
月額料金は?
フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへ切り替えをしても、基本的に月額料金に変更はありません。
ただし、タイプの変更(ファミリータイプからマンションへの変更やその逆)がある場合などは料金は変更します。
ネクストへ切り替えた後の契約期間はどうなる?
フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへ切り替えをした場合、契約期間はどうなるのでしょうか?
現在、フレッツ光プレミアムを契約中の方の中には、次の更新月で他社に移ろうと思っていたと検討している方もいることでしょう。
フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへ変更後する場合、変更後も契約更新月はもちろん、光もっともっと割、Web光もっともっと割、どーんと割などの割引サービスの継続年数も引き継がれます。
まとめ
フレッツ光ネクストは、フレッツ光プレミアムより回線速度も速いという魅力があります。
2019年1月31日(木)にサービスは終了しますので、早めに切り替えをしましょう。
また、ドコモ光やソフトバンク光などの光コラボへの転用を検討している方は、どちらにしても光コラボにする際にフレッツ光ネクストに変更することになります。この機会に、月額料金の見直しをし、光コラボへ転用してみることを検討してみるのはいかがでしょうか。
Wi-Fiがもっと安くなる!おすすめ回線ランキングBEST2
Broad WiMAX
-
Web申込み限定で初期費用18,857円割引!
月額料金 2,726円~(税抜)
速度回線 下り最大 708Mbps(上り最大75Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート
NEXT mobile
-
月間データ容量最大30GB
月額料金 2,760円~(税抜)
速度回線 下り最大 150Mbps(上り最大50Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート