ポケットWiFiを無制限で使うなら、どの会社が利用しやすいのでしょうか。
本当に無制限に利用できるのでしょうか。
ポケットWiFi初心者の方が最初に疑問に感じることではないでしょうか。
結論から言うと、完全に無制限のポケットWiFiはありません。
そして、速度・料金・エリアなどを比べて「WiMAX」が一番利用しやすいと言えます。
それでは詳しくみてみましょう。
目次
無制限のポケットWiFiについて
ポケットWiFi は月間データ通信料が無制限とはいえ、「毎月高速ネット通信が永遠に楽しめる」という意味ではありません。
実は使用できるデータ量は無制限ですが、速度に関しては必ずしも無制限ではないからです。
ポケット WiFiサービスを提供している会社は、「3日で○○GB以上使用後、低速通信になる」ことがあります。
高画質の動画を見たり大容量のオンラインゲームの利用が多い場合は、通信制限にかかってしまい速度が低下する可能性があります。
残念ながら、現時点では、無制限で利用できるポケット WiFiサービスはありません。
無制限で使えるポケットWiFiはない
Y!mobileの Pocket WiFi やUQコミュニケーションズの WiMAXはPocket WiFi の代表的なサービスで、Y!mobileはソフトバンク系のサービス、UQコミュニケーションズはau系のサービスです。
この2つのサービスには、月間データ量を無制限にするプランがあります。
しかし、完全に無制限というわけではなく、条件付きの速度制限があります。
ドコモのポケット WiFi は、WiFiサービスとして独立しているのではなく、ドコモのスマホを使っているユーザーがオプションとしてポケットWiFiを利用できる。
高額な基本料金にオプション料金も別途必要なため、比較対象から省きました。
両社とも「3日間の通信量が10GB」という点が共通しています。
ちなみにこのような通信制限は他のモバイル通信サービスにもあり、制限がきついサービスもあれば緩いサービスもあります。
例えばUQmobileは直近の3日間で6GBを超過すると速度制限にかかってしまいます。
これに比べると、3日間で10GBという規定はゆるいと言えます。
できるだけ多くのデータ量を高速で使いたいという場合は、Y!mobileかWiMAXを選びましょう。
Y!mobileのポケットWiFi解説
Y!mobileのポケットWiFiのメリット・デメリットについて見てみましょう。
Y!mobile ポケットWiFiのメリット
最新端末「Pocket WiFi 801HW」は、今まで以上に高速通信対応になりました。
通常時の速度はWiMAXと同じで、無線LAN接続で下り最大588Mbpsと高速通信が期待できます。
さらに、USBケーブル接続時には下り最大972Mbpsに対応。
ただし一部地域のみ利用可能で、エリアは拡大予定です。
Y!mobile ポケットWiFiのデメリット
Y!mobileは完全な無制限プランはありませんが、アドバンスモードを利用することで低速させることなく高速通信が可能です。
ただしアドバンスオプション料として、684円/月かかるので月額料金が割高になってしまいます。
そして一番のデメリットは、電波が弱いことです。
特にアドバンスモード対応エリアはまだ充実していません。
山間部などはほとんど対応していないため、ストレスを感じるほどのエリア環境です。
WiMAXのポケットWiFi解説
Y!mobileと比べて、WiMAXは速度や月額料金、そしてエリアにおいて安定しています。
WiMAX ポケットWiFiのメリット
WiMAXの最新機種「Speed Wi-Fi NEXT W06」も高速通信に対応しています。
通常時の速度は、Y!mobileと同じ下り最大588Mbpsです。
Y!mobileとの違いは、USB接続時の下り最大速度が1.2Gbpsという点。
光回線並みの高速通信が期待できます。
もう一つのメリットは、月額料金が安いこと。
WiMAXの中で最安級のBroad WiMAXは、使い放題プラン(ギガ放題プラン)が2,726円~利用できます。
エリアについても安定しています。
全国に20,000の基地局があるので、主要都市のカバー率は99%にもなります。
万が一電波が入りにくい場所があった時は、「ハイスピードプラスエリアモード」を使ってauのLTEモードを併用すれば問題ありません。
WiMAX ポケットWiFiのデメリット
WiMAXの無制限プランは、Y!mobileと同じく完全に無制限で利用できるものではありません。
WiMAXの唯一のデメリットといえば、3日間で10GBを超過すると通信制限にかかってしまうこと。
大容量の動画やゲームに長時間使用していると、3日間で10GBを超えてしまう可能性があります。
どうしても通信制限が気になる方は、ポケットWiFiより光回線を利用することをおすすめします。
ただし3日間10GBを超える通信は、ヘビーユーザーでない限り超過の心配はありません。
無制限のポケットWiFiならWiMAXがおすすめな3つの理由
データ容量無制限のポケットWiFiならWiMAXがおすすめです。
通信速度・エリア、無制限、料金など、WiMAXをおすすめしたい3つの理由を解説します。
高速通信!エリアも広く田舎でもok
エリアによっても最大下り速度は変わりますが、最新端末の場合は867Mbps~1.2Gbpsという超高速通信が可能です。
これは、ハイスピードモード設定の場合で、通常時の最大は588Mbpsで利用できます。
ハイスピードモード設定でなく通常時の速度でも十分高速なので日常使いには支障がないでしょう。
WiMAXは対応エリアも広く、全国主要都市の実人口カバー率が99%を超えています(1億人をカバー)。
ですから地下鉄でも空港でも田舎でも利用可能です。しかもエリアはどんどん拡大しています。
通信制限がゆるい。実質無制限!
3日間で10GB使うと数時間の速度制限がかかってしまいますが、ヘビーユーザーでなければなかなか1日3.3GBも使うことはありません。
Yahooのトップページを約26,000回以上、YouTubeのHD動画を16時間以上使って初めて到達する容量です。
※ただし、動画つきのテレビ会議や10GBを超えるファイルのダウンロードをしたらすぐに10GBを超えるので要注意
一日中ネットを使うユーザーは別として、Web閲覧をしたり動画を見たりSNSをのぞく程度なら、まず到達しません。
ですから速度制限があるとしても、これくらいの緩い制限であれば、実質無制限で高速通信が可能と言えます。
実際に支払う金額が一番安い(月額も安い)
WiMAXは、月額料金、支払総額も安いです。
WiMAXのプロバイダの中でも最安級と言われる、Broad WiMAXの料金とY!mobileを比較しました。
Broad WiMAXの料金は、2年間大幅に値下げしています。
ただし2年以降は少し金額が上がりますが、3年間のトータルは安いことがわかります。
一方、Y!mobileの料金は一定で、年数を重ねても料金が変わらずわかりやすく、2年以降も安く利用できます。
ただし、使い放題になるアドバンスオプションを利用すると684円/月追加されます。
さらに端末代金がかかるため、1,000~1,700円/月の割賦金が追加されます。
WiMAXとY!mobileの料金を比較するとかなりの大差があるため、断然WiMAXをおすすめします。
WiMAXのポケットWiFiおすすめ機種W06
WiMAXの契約をすることに決めたら、次は端末選びです。
WiMAXのおすすめの機種は、最新の「Speed Wi-Fi NEXT W06」です。
W06には以下の3つの大きな特長があります。
・通信速度が速い
・電波が入りやすい
・連続通信時間が長い
それぞれの特長の詳細を解説します。
通信速度が速い
最新端末のW06を無線接続した場合、下り最大速度は867Mbpsです。
USBを利用して有線接続した場合はさらに速く、最大1.2Gbpsなります。
この驚きの速さが実現したのは、「4×4 MIMO」と「キャリアアグリゲーション」という最新技術に対応しているからです。
ただしこれらの最大速度は特定の条件においての速度です。
いつでもどこでもこれらの速度が出るわけではありません。
例えば1.2Gbpsという速度は以下の条件で実現します。
・USBを利用した有線接続
・ハイスピードプラスエリアモード利用時
・東名阪の一部エリア
他にも通信環境や混雑状況に応じて速度は変動します。
とはいえ最大速度まで出なくても十分高速通信を体感できます。
電波が入りやすい
W06には電波が入りやすいという特長もあります。
それを実現しているのは「高性能ハイモードアンテナ」、「WiFi TX ビームフォーミング」を搭載しているからです。
高性能ハイモードアンテナとはW06の製造元であるHuawei社の高性能アンテナのことです。
このアンテナのおかげでW05などの過去の機種よりも受信感度が向上しています。
またWiFi TXビームフォーミングとは、接続するWiFi機器の位置を検出して集中的に電波を送信する技術です。
これによって電波が中・弱電界の通信速度が20%アップします。
電波を四方八方に飛ばすというより、機器に向かって狙い撃ちすることで安定性が向上します。
連続通信時間が長い
W06は、同じHuawei社製のW05に比べて通信時間が長くなりました。
全てのモードにおいて同等もしくはそれ以上、連続通信時間が増えています。
外出先でインターネットをよく使う場合は、連続通信時間の長さも大事なポイントです。
無制限ポケットwifiまとめ
Y!mobileとWiMAXを比較した結果、ポケットWiFiならWiMAXがおすすめです。
Y!mobileは月額料金が高く、無制限プランはオプションで別途料金が発生するため高くなってしまいます。
もちろんY!mobileもWiMAXも3日で10GBの制限があり完全無制限ではありませんが、そのほかのポケットWiFiの通信制限よりもゆるく、動画も見やすくなっています。
Broad WiMAXなら月額料金も2,726円~と最安でコスパも最高です。
3日間で10GBの速度制限にさえ気を付けていれば、WiMAX(Broad WiMAX)で間違いありません。
Wi-Fiがもっと安くなる!おすすめ回線ランキングBEST2
Broad WiMAX
-
Web申込み限定で初期費用18,857円割引!
月額料金 2,726円~(税抜)
速度回線 下り最大 708Mbps(上り最大75Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート
NEXT mobile
-
月間データ容量最大30GB
月額料金 2,760円~(税抜)
速度回線 下り最大 150Mbps(上り最大50Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート