UQWiMAXは、WiMAXの中でもそれほどキャッシュバックが大きいわけでもなく、料金面で優れているイメージを持たれているわけでもありません。
そんなUQWiMAXは契約するメリットがあるのかどうか、その魅力をご紹介していきます。
UQ WiMAXとは
UQWiMAXとは、UQコミュニケーションズが運営しているプロバイダーです。
UQコミュニケーションズは、WiMAX回線を提供している本家本元となっています。
WiMAXを支える唯一の会社であるUQWiMAXは一体どのようなサービスを提供しているのでしょうか?
その魅力をご紹介していきます。
UQ WiMAXの魅力を紹介
UQWiMAXの魅力は、次の3点ではないでしょうか。
「キャッシュバックが受け取りやすい」
「初心者でも安心感がある」
「auユーザーはお得」
ではそれぞれを見ていきましょう。
キャッシュバックが受け取りやすい
なぜキャッシュバックを受け取りやすいことが特徴なのでしょうか?
WiMAXの世界では、どのプロバイダーを選んでもUQコミュニケーションズが提供するWiMAX回線を使用するため、プロバイダーごとに通信速度や通信量の点で違いはありません。
そうなれば、プロバイダーごとの特徴は料金やキャッシュバックなどのキャンペーンということになりますが、このキャッシュバックが多くのユーザーにとって難点となっています。
キャッシュバックの金額に差があることもさることながら、受け取り方法が非常に分かりにくく、せっかくそのプロバイダーを選んでおきながら受け取り損ねてしまう方も少なくありません。
例えば「GMOとくとくBB」では、業界随一の高額キャッシュバックを設定しておきながら、忘れてしまいやすい受け取り方法が欠点となっており、ユーザーの不注意もあるとはいえ多くのマイナス評価を受けてしまっていることも事実です。WiMAX業界ではそういった独特の問題が発生しているものの、
本家本元の企業が運営するUQWiMAXでは、キャッシュバック受け取りまでのハードルが低いことが魅力の一つとなっています。キャッシュバック金額そのものは決して他社と比べて高いものではありませんが、ユーザーに対して親切で、安心して利用できることがメリットです。
キャッシュバックは、当然ながらユーザーをより多く獲得するための一つの方法です。
しかし、受け取り方法が分かりにくいとユーザーがそのプロバイダーを選んだ最大のメリットを失いやすくなり、多くのユーザーが悪い評価がイメージを持っているのは、受け取り方法の不親切さを利用して実際のキャッシュバックをまるで阻害するかのような印象になるからです。
その点で、UQWiMAXはユーザーの使いやすさや受け取りやすさを優先しており、ユーザーに対して親切という基本がしっかりしています。キャッシュバック金額は他社に比べて少ないものの、利用のしやすさがきちんとユーザーに入るされている点がおすすめポイントです。
キャッシュバックの受取方法
契約月の翌々月に、登録時に記入したメールアドレスに案内メールが届くようになっています。
そのメールに記載された専用ページからアクセスして口座情報を入力し、翌営業日までにはその登録した口座に振り込まれるようになっています。他社と比べるとメールが届くまでの時間が短く、口座の登録方法も非常にシンプルな点が評価できます。
受け取りまで1年もかからない
他社では最大1年ほどかかるキャッシュバックの受け取りが2ヶ月ほどと非常に早く、利用のしやすさも含めてキャッシュバックのメリットを最大限に活かせるという特徴があります。
ユーザーは一般的でわかりやすいキャッシュバックを、それほど高額でなくても受け取ることができ、高額でも煩雑で分かりにくいキャッシュバックを設定している他のプロバイダーに比べて好印象を持ちやすくなっています。
メールアドレスが指定できる
メールアドレスが指定できることも非常に大きなメリットの一つです。
「キャッシュバックを受け取るのにメールアドレスぐらい登録できて当然じゃないのか」と思われるかもしれませんが、普段使っているメールアドレスに直接キャッシュバックの案内メールが届くことが大きなメリットと言えます。
月額料金の安さやキャッシュバックの大きさではビッグローブやGMOとくとくBBが有名ですが、これらは公式サイトにある会員ページの独自メールアドレスにキャッシュバックの案内が届くようになっています。残念ながら、このおかげでキャッシュバックを見落としやすく受け取り損ねてしまうユーザーが多くいらっしゃいます。案内が来たというメールは登録しているアドレスに届くものの、その他の非常に大量の広告メールに紛れてしまったり、キャッシュバックの案内そのもののメールではないために、よく分からずに削除してしまったりといったトラブルが相次いでいるようです。
もちろん不可能というわけではありません。ユーザーの方がメールをしっかりチェックしていれば、基本的にキャッシュバックを受け取ることは可能なのですが、どうしてもケアレスミスを誘発しやすいシステムだということでマイナスの評価を受けてしまう傾向にあります。
その点で、UQWiMAXは登録したメールアドレスに直接何が届く為、普段使っているアドレスに来たときに気づきやすく、キャッシュバックを受け取り損ねる危険が非常に少なくなります。
せっかくキャッシュバックの金額の高さでいずれかのプロバイダーを選んだのに、分かりにくくて失効してしまったというケースが多いことを考えると、これは無視できない大きなメリットと言えます。
WiMAX初心者でも安心感がある
WiMAX初心者が安心して利用できるという点を考えてみましょう。
WiMAXの大元ならではの充実したサポート体制も、安心して利用していく上で非常に重要な要素です。
サポート対応時間が長い
インターネットもさることながら、WiMAXなど難しくてよく分からないという方には、分かりやすく説明してくれる安心のサポート体勢は魅力的でしょう。
WiMAXを扱う多くのプロバイダーは、19時までのコールセンターの営業としていますが、UQWiMAXは9:00~21:00まで対応しており、夕方まで予定があり予定WiMAXについて聞きたくても何も出来ないという方も利用可能です。
サポートセンターは年中無休で、フリーダイヤルで気軽に相談することができます。
サポートがしっかりしている
そのサポート内容も充実しており、多くの小さなプロバイダーと比べてアフターサービスもしっかりしています。何でも疑問に感じる点を尋ねられるだけでなく、「故障した際に無償で電池パックを送付してくれた」「よく分からず電話したのに注文方法まで親切に教えてくれた」「電話対応がとにかく素晴らしかった」などの声は珍しくなく、サポートセンター全体の質が高い印象を受けます。
少々料金が高くても、それだけのアフタサービスと質の良さを得られるという具体的な体験が、評判を高める要因になっているようです。
auユーザーは料金がお得
加えて、auユーザーがUQWiMAXで契約するならば、「auスマートバリューmine」による携帯電話料金の割引サービスを受けることもできます。
最大で1,000円/月 割引で、割引が適用されるのは「ツープラス」や「ギガ放題」などのWiMAXプランを選んだ場合に限られますが、auユーザーであれば間違いなくメリットになるサービスです。
UQ WiMAXはこんな人におすすめ
シンプルなシステムによって確実にキャッシュバックを受け取りたい方
初心者でWiMAXに不安があるため、しっかりと分かりやすい説明を聞いて納得して契約したい方
多少料金が高くても質の良いアフターサービスを受けたい方
auユーザーでWiMAXの契約を考えておられる方
月額料金で言えば他に安いプロバイダーはたくさんあるものの、契約してサービス内容に後悔することはないでしょう。
Wi-Fiがもっと安くなる!おすすめ回線ランキングBEST2
Broad WiMAX
-
Web申込み限定で初期費用18,857円割引!
月額料金 2,726円~(税抜)
速度回線 下り最大 708Mbps(上り最大75Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート
NEXT mobile
-
月間データ容量最大30GB
月額料金 2,760円~(税抜)
速度回線 下り最大 150Mbps(上り最大50Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート