2018年11月に発売されたWX05にiPhoneを接続する方法をご紹介します。
WX05のiPhoneとの接続
WX05とiPhoneの接続はとても簡単で、1分もあればできます。
WX05のプライマリSSIDとワスワードを表示
WX05のホーム画面の「情報」をタップします。
次に「Wi-Fi情報」をタップします。
すると、プライマリSSIDとパスワードが表示されます。
このプライマリSSIDを、後述するiPhone側のWi-Fiで探し、パスワードを入力して設定します。
iPhoneの設定
iPhoneのホーム画面の「設定」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
Wi-Fiをオンにし、WX05端末のプライマリSSIDと同じ電波を探してタップします。
WX05端末本体で確認したパスワードを赤枠内に入力し、オレンジ枠の「接続」もしくは「Join」をタップします。
これで接続完了です。
WX05特徴
WX04とデザイン的にはさほど変化が無いようにみえるWX05ですが、どのような特徴があるか簡単に解説します。
WiMAXハイパワー
WX05は「WiMAXハイパワー」に対応しています。
電波の弱いエリアや室内でも通信速度改善が見込まれます。
Wi-Fiビジュアルステータス
周辺のWi-Fi使用状況を表示する「Wi-Fiビジュアルステータス」が搭載されています。
2.4GHzのみとなりますが、【1】【6】【11】チャンネルから、空いているチャンネルを選択すれば、通信速度が改善されます。
Wi-Fiがもっと安くなる!おすすめ回線ランキングBEST2
Broad WiMAX
-
Web申込み限定で初期費用18,857円割引!
月額料金 2,726円~(税抜)
速度回線 下り最大 708Mbps(上り最大75Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート
NEXT mobile
-
月間データ容量最大30GB
月額料金 2,760円~(税抜)
速度回線 下り最大 150Mbps(上り最大50Mbps)
オプション 無料修理サービス設定サポート